小学2年生の部

概要


将棋倶楽部24を使用してのオンライン将棋大会。トーナメント戦で対局を行い、優勝者を決めます。初戦で敗退された方は交流トーナメントへ回っていただいての対局となります。

スケジュール


10:00~ 1回戦
11:30~ 2回戦、交流戦1回戦
13:00~ 3回戦、交流戦2回戦
14:00~ 4回戦、交流戦3回戦
15:00~ 準決勝(Zoom使用)、交流戦準決勝
16:00~ 決勝・3位決定戦(Zoom使用)、交流戦決勝
※初戦で敗退した選手の皆様は、交流戦に回っていただいての対局があります。

大会ルール


・持ち時間は30秒秒読みの猶予時間1分(早指し2)。猶予時間が切れたら負けです。

・総平手

・道場は東京と大阪があります。間違えずに大阪道場に入場ください。

・大阪道場の T 室(特別対局室)で開催します。他の対局室や休憩室に入ってしまうと対局が開始できませんので、ご注意ください。

・トーナメント表を確認の上、上位記載の方から下位記載の方へ挑戦してください。

・千日手は1回目の場合、振り駒で指し直しとします。指し直し局の持ち時間も30秒秒読みの猶予時間1分です。再度、上位記載の方から下位記載の方へ挑戦してください。掲示板への報告は必要ございません。
2回目の場合、その対局の後手を勝ちとします。

・持将棋は「27点法」を採用します。どちらかが27点に満たない場合、満たない側が負けになります。
同点の場合は、後手勝ちです。持将棋の提案は、対局画面右下の「中断」ボタンを押してから行ってください。

・間違った人に挑戦してしまった場合、すぐにどちらかが投了してください。投了でなく中断すると、再挑戦した際、その中断局から始まってしまいます。

・対局予定日時から10分遅れたら不戦敗とします。
→10分待っても相手が来ない場合は必ず掲示板に記載ください。(掲示板はこのページの上部メニューにリンクがあります。)
 開始後20分経過しても、掲示板に記載がなかったら両者失格になります。

・終局後、勝者は掲示板に結果を報告してください。トーナメント表に反映します。

・参加者のインターネットへの接続環境や、対局中のご自身のPCへの通知・PC設定によって生じたトラブルについて、運営側は責任を負いかねます。
上記の事由により対局ができなくなってしまった場合、不戦敗となります。事前に接続環境や倶楽部24への入室のご確認をお願いいたします。

・大会結果につきましては、各種メディアに掲載される場合があります。予めご了承ください。

・本大会においては、運営側の判断を最終決定とします。

◆接続切れについて
・1回目の接続切れ、かつ5分以内で復帰できる状況であるならば、掲示板に書き込まず中断局面から再開してください。(接続切れした方から再度挑戦してください)
・対局相手の方は、5分経過しても相手からの再挑戦がなく、掲示板への書き込みもない場合、運営に報告して下さい。
・5分以内に復帰・再開できない場合や、2回目以降の接続切れは掲示板に報告ください。
→対局続行可能か、事務局で判断いたします。
・3回目の接続切れについては、対局続行不可能と判断し、不戦敗といたします。

・その他トラブルが起きた場合には、掲示板から運営委員に報告してください。
もし掲示板にアクセスできなくなった際は、問合せ先メールにご連絡ください。
(online-event@shogi.or.jp)

※不明な点などがある場合は、運営に報告してください。
※スケジュールを大幅に超えた場合、運営側の判断で勝敗を決めることがあります。

決勝トーナメント

準決勝(15時)決勝(16時)
(c2)宮内陽豊━┓
(c2)祝井千空
(c2)祝井千空━┛
(c2)祝井千空
(c2)長棟葉奈━┓
(c2)長棟葉奈
(c2)朝比奈輝━┛

3位決定戦

3位決定戦(16時)
(c2)宮内陽豊━┓
(c2)宮内陽豊
(c2)朝比奈輝━┛

本選Aブロック

1回戦(10時)2回戦(11時30分)3回戦(13時)4回戦(14時)
(c2)和田圭史━┓
(c2)松村心平
(c2)松村心平━┛
(c2)長野彪冴
(c2)長野彪冴━┓
(c2)長野彪冴
(c2)大塚彬人━┛
(c2)長野彪冴
(c2)高田亜矢子━┓
(c2)高田亜矢子
(c2)佐々木奏祐━┛
(c2)高田亜矢子
(c2)西久保全━┓
(c2)西久保全
(c2)都築輝━┛
(c2)宮内陽豊
(c2)佐野嘉哉━┓
(c2)宮内陽豊
(c2)宮内陽豊━┛
(c2)宮内陽豊
(c2)野口賢吾━┓
(c2)石黒遥貴
(c2)石黒遥貴━┛
(c2)宮内陽豊
(c2)小川春風━┓
(c2)小川春風
(c2)山谷宗慈━┛
(c2)小川春風
(c2)佐原志依━┓
(c2)佐原志依
(c2)松村龍太郎━┛

本選Bブロック

1回戦(10時)2回戦(11時30分)3回戦(13時)4回戦(14時)
(c2)大沢直輝━┓
(c2)鈴木蒼大
(c2)鈴木蒼大━┛
(c2)鈴木蒼大
(c2)吉田龍音━┓
(c2)吉田龍音
(c2)神宮司颯介━┛
(c2)高牟礼楓
(c2)大藤璃久━┓
(c2)藤原大空
(c2)藤原大空━┛
(c2)高牟礼楓
(c2)片野颯━┓
(c2)高牟礼楓
(c2)高牟礼楓━┛
(c2)祝井千空
(c2)塙大河━┓
(c2)黒田晴真
(c2)黒田晴真━┛
(c2)和田耕真
(c2)和田耕真━┓
(c2)和田耕真
(c2)尾関恵遠━┛
(c2)祝井千空
(c2)西優一郎━┓
(c2)野崎蒼佑
(c2)野崎蒼佑━┛
(c2)祝井千空
━┓
(c2)祝井千空
━┛

本選Cブロック

1回戦(10時)2回戦(11時30分)3回戦(13時)4回戦(14時)
━┓
(c2)保田悠成
━┛
(c2)保田悠成
━┓
(c2)大野遥音
━┛
(c2)保田悠成
━┓
(c2)祖山璃小
━┛
(c2)加藤総悟
━┓
(c2)加藤総悟
━┛
(c2)長棟葉奈
━┓
(c2)長棟葉奈
━┛
(c2)長棟葉奈
━┓
(c2)佐藤智貫
━┛
(c2)長棟葉奈
━┓
(c2)川副央恭
━┛
(c2)川副央恭
━┓
(c2)小出聡司
━┛

本選Dブロック

1回戦(10時)2回戦(11時30分)3回戦(13時)4回戦(14時)
━┓
(c2)所洸惺
━┛
(c2)朝比奈輝
━┓
(c2)朝比奈輝
━┛
(c2)朝比奈輝
━┓
(c2)小野琥生
━┛
(c2)阪野瑛音
━┓
(c2)阪野瑛音
━┛
(c2)朝比奈輝
━┓
(c2)山本和佐
━┛
(c2)山本和佐
━┓
(c2)遠藤伊織
━┛
(c2)植松幹太
━┓
(c2)岡本考広
━┛
(c2)植松幹太
━┓
(c2)植松幹太
━┛

交流決勝

決勝戦(16時~)
(c2)塙大河━┓
(c2)塙大河
(c2)遠藤伊織━┛

交流Aブロック

1回戦(11時30分~)2回戦(13時~)3回戦(14時~)準決勝(15時~)
(c2)和田圭史━┓
(c2)大塚彬人
(c2)大塚彬人━┛
(c2)大塚彬人
(c2)佐々木奏祐━┓
(c2)都築輝
(c2)都築輝━┛
(c2)山谷宗慈
(c2)佐野嘉哉━┓
(c2)佐野嘉哉
(c2)野口賢吾━┛
(c2)山谷宗慈
(c2)山谷宗慈━┓
(c2)山谷宗慈
(c2)松村龍太郎━┛
(c2)塙大河
(c2)大沢直輝━┓
(c2)大沢直輝
(c2)神宮司颯介━┛
(c2)大沢直輝
(c2)大藤璃久━┓
(c2)片野颯
(c2)片野颯━┛
(c2)塙大河
(c2)塙大河━┓
(c2)塙大河
(c2)尾関恵遠━┛
(c2)塙大河
━┓
(c2)西優一郎
━┛

交流Bブロック

1回戦(11時30分~)2回戦(13時~)3回戦(14時~)準決勝(15時~)
━┓
(c2)大野遥音
━┛
(c2)大野遥音
━┓
(c2)祖山璃小
━┛
(c2)小出聡司
━┓
(c2)佐藤智貫
━┛
(c2)小出聡司
━┓
(c2)小出聡司
━┛
(c2)遠藤伊織
━┓
(c2)所洸惺
━┛
(c2)所洸惺
━┓
(c2)小野琥生
━┛
(c2)遠藤伊織
━┓
(c2)遠藤伊織
━┛
(c2)遠藤伊織
━┓
(c2)岡本考広
━┛